<<TOPページに戻る

 おすすめはMoney
Microsoft Moneyはすごい家計簿です!

「お金を貯めたい!」と改めて考えはじめた2005年春ごろ、
私は、画期的な家計簿ソフトに出会いました。

それがMicrosoft Moneyです!!

Moneyを活用して資産運用をしているサイトさんに出会って目からうろこが落ちたのです!!

Microsoft Moneyには、なんだか読むだけで楽しそうな機能がいっぱいなんです。

 所有しているすべての資産(通帳口座、現金など)を一括管理!
 クレジットカードの借り入れ残高、ローンなどの負債までも管理できる!
 給与明細は手取りだけでなく総支給、控除までも記録できる!
 予算、実績、グラフなどの集計がらくらく♪
 現金だけでなく、投資など金融商品までも管理できる!


これがひとつあるだけで、自分が持っている現金、金融商品、ローン(負債)が管理、記録でき、
さらにはそれらすべてを含めた人生設計までもが簡単な入力で作成できるというのです。

「すごすぎる…。けど、高いし、難しそう」

最初の感想はそんなでした。
だって、右を見てください、家計簿なのに1万円以上もするんです。
お金を貯めるために家計簿を買うのに、それ自体がすでに浪費じゃないのか!?そんな風に考えてしまいます。

しかし。
高い家計簿だから、それだけプレッシャーになるんじゃないか?
元を取るために必死になって続けるんじゃないか?


と、無理やり自分を納得させました(笑)



また、「いきなり1万円の買い物は不安……」「どんな機能があるのか、字だけじゃ分からない」という方は、Microsoft Money ホーム体験版をダウンロードすることができます。
体験版は、最大で30日間使用することができます。

わたしも、1週間ほどですが、試してみました。


思い立ったら即行動!のゆきは、すぐさまMicrosoft Money製品版を購入しました。

30日体験したあと、結局買うんだったら、今買っても同じだ!となんとも乱暴に考えたのですね。


そして、当初の目論見は見事に当たったのです(笑)

買ったからには使わなければ!せっかくの機能が、何よりお金がもったいない!
それに、「私、お金が貯めたい!」(えげつないんです、私)
そんな思いで、頑張って初期設定を済ませ、機能や使い方を覚えてしまいました。

Microsoft Moneyの具体的な機能や、使って何がよかったの?という疑問には、次のページでお答えしますね♪
 
    
TOPページに戻る >>NEXT
Moneyのここがすごい!