<<TOPページに戻る

 コンビニは敵!
私のストレス解消は、あま〜いものや、おいしいものや、ジャンクなものを自分の部屋でたくさん食べること♪

なので、コンビニはステキな空間です。
仕事で疲れたとき、一所懸命仕事頑張って、明日は休みだ!というとき、コンビニの前に差し掛かると
「あ〜、お菓子買って帰ろうかな〜」
って、思っちゃいます。

コンビニには、コンビニ限定のお菓子もたくさんあるし、新商品もすぐに入っているし、毎日行っても毎日違う商品が並んでいる感じで、飽きないんですよね。

でも、「ちょっとまった!!」と私はストップします。気合で(笑)

夜遅くにお菓子を食べたら太る、お肌に悪い、部屋が汚れる。
そして何より、コンビニは基本定価販売!!

1回に200円、300円単位だから、案外気づきませんが、コンビニでお菓子に使っている金額ってほんと、 バカになりません。

私の場合、自分が勤めているスーパーで買ったほうが、断然安いし、ポイントも貯まるし。
「なぜ店で買ってこなかったの〜;;」と泣きながら、コンビニの前を通過します。

別のストレス解消法を見つけたほうが、いろいろといいことがありそうなんですが、今のところ「コンビニには入らない、前も通らない」で攻略しています。

他にも、自分ルールですが、信号が青だったら、コンビニには入らない(交差点にあるコンビニなので) 雨の日にはコンビニに寄らない(傘をたたんだりするのが面倒) とか、いろいろ考えています。

なにしろ、私にとっては「コンビニに近寄らないのが一番の節約」になりますので、いろいろと考えてはいます(笑)

無駄遣いが減らない、とお悩みの方、一度「コンビニでいくら使っているか?」計算してみてはいかがでしょう?
   
貯金には手を出さない TOPページに戻る 給料日前のお楽しみ♪